2020年10月10日
1本釣りの鰹節がおいしい訳
なるべく大きめなものを選びます
その理由は最終的に小さくなるため
大きな鰹節の方がカケラの無駄がなく
経済的だからです
中でも手削りしやすく香りが良いのは
1本釣りカツオが原料の鰹節です


その理由は最終的に小さくなるため
大きな鰹節の方がカケラの無駄がなく
経済的だからです

中でも手削りしやすく香りが良いのは
1本釣りカツオが原料の鰹節です


通常の鰹節は巻き網漁のため

網の中で魚がぶつかり身が痛んだり
暴れるストレスで乳酸ができ
味が落ちてしまいます。
しかし、刺身用として流通する

1本釣りカツオは新鮮で身が奇麗なため
味が良くて削りやすいのです

鰹節産地として国内シェア約75%の
鹿児島県でも生産量の約85%が荒節。
残りが本枯れ仕上げ節ですが、
1本釣りカツオが原料となるとさらに
その1%位しか生産されないのため