2024年03月18日

まつり用大凧補修と道糸干し

まつり用大凧補修と道糸干し
昨日の日曜日は町内の公会堂で

浜松まつりの準備をしました。

まずは、役目を終えた初凧の

子供の名前と家紋を丁寧に外し

初家さんに返します・・・

その後は和紙を貼り直し

折れた竹の骨を補修して

家紋のない町内凧として復活させますキラキラ

まつり用大凧補修と道糸干し

また、公会堂の外では糸枠の整備と人差し指

テギなど凧揚げ道具の点検をすすめますスパナ

まつり用大凧補修と道糸干し

それと並行して

大凧を揚げる道糸の束を陽に干し太陽

先週に引き続き糸目にする小糸

ヨリを伸ばしていきます下降

まつり用大凧補修と道糸干し

たとえば、6帖凧の糸目には

長さ約12mの小糸を26本と

それより長い親糸3本を使います。

今年の初凧は6枚あるので

それだけでも数kmの麻糸が必要です。

また、傷んだ糸目の補修分も含めると

長さと金額はそれなりにかかりますお宝









タグ :浜松まつり

  • 同じカテゴリー(浜松)の記事

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    まつり用大凧補修と道糸干し
      コメント(0)