2015年10月09日

浜松城外堀の石垣

浜松城外堀の石垣
浜松の路地裏にある石垣です。

浜松城には徳川家康がいたからでしょうか

石垣の間からはツワブキが生えていました双葉・・・

そして、近くには井戸もあります。

浜松城外堀の石垣

今も稼働中のようで、

下の写真下を撮った3~4年前よりは新しくなっていました上キラキラ

浜松城外堀の石垣

場所は、元城町と池町の境あたり。

下の地図の黄色の矢印付近。

浜松城外堀の石垣

昔の地図と合わせてみると、

この石垣の横は浜松城の外堀だったようです。






  • 同じカテゴリー(浜松まちなかの変遷)の記事

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。