2012年06月28日

こだわりという言葉

こだわりという言葉
こだわりの食材とか、

製法にこだわるとかいう言葉が

集客を促すプラスイメージとして使われます。

しかし・・・

拘る(こだわる)という言葉を

実際辞書で辞書で調べると

・ちょっとしたことを必要以上に気にする。

・気持ちがとらわれる。

・・・となっています。

補足として、近年は

 「一流の材料にこだわって作った料理」 のように、

妥協しないでとことん追求するような、

肯定的な意味でも用いられる。

とも、書いてあります。

また、同義語を探すと

執着する・固執する・とらわれる・押し通そうとする・・

など、やはりマイナスのイメージばかり眠っzzz

時代によって言葉は変化しますが

言葉は言霊

日本語を使うなら綺麗な表現、

プラスイメージの言葉を使って行きたいものですね。




タグ :知恵袋

  • 同じカテゴリー(プチ知識)の記事

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。