2011年06月30日

浜松五右衛門小路とは

浜松五右衛門小路とは
昭和初期、浜松のまちなかこの付近に

五右衛門小路という通りがありました。

名前の由来は定かではありませんが・・・はてな

その後拡幅され、

浜松いちの繁華街となった通りは・・・

現在 有楽街とよばれていますびっくり

浜松五右衛門小路とは
(原版地図作成:小西貴) 
                                  
昭和10年頃の上記地図で、

黄色く塗ったところが有楽街です上昇

真ん中あたりを拡大してみると...虫眼鏡

浜松五右衛門小路とは

五右衛門小路の文字が見えます.

通りの西側にある相曽タバコ店は、

現在テナントビル(一番上の写真左側)になっています。

有楽街は今から61年前の
1,952年(昭和27年)に開通しましたくす玉

【送料無料】東海の城下町を歩く

【送料無料】東海の城下町を歩く価格:1,575円(税込、送料別)





  • 同じカテゴリー(浜松)の記事

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。