2023年05月12日

乘って遊んだ懐かしの機関車

乘って遊んだ懐かしの機関車
昨日記事にした

五社公園内にある鳩の塔ですひよこ

この公園には他にも・・・

西側にあった松市児童会館

渡ることができた赤い陸橋があります下

乘って遊んだ懐かしの機関車

また、昔は鳩の塔陸橋の間に

子供らが乗って遊ぶことのできる

軽便の機関車が展示されていましたニコニコ

その機関車は現在、浜松駅から

旧国鉄浜松工場への引き込み線跡にある

堀留ポッポ道に展示されています下降

乘って遊んだ懐かしの機関車

このケ91型

大正7年に作られた

初期の国産軽便蒸気機関車です日本

乘って遊んだ懐かしの機関車

展示車なので動きませんが

ボイラーのある機関室が昔のままで

当時乗って遊んだ頃が懐かしいです時計





  • 同じカテゴリー(浜松まちなかの変遷)の記事

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。