全国シェア90%だった浜松産の氷砂糖

matsu39

2012年06月27日 00:06


カンパンの中に

氷砂糖が入っているのはなぜでしょう

非常時に糖分をとるとよいから 

ということもありますが・・・
そのほかに、乾パンも氷砂糖も

同じ会社の名産品だからです

乾パンは昭和12年、

浜松の三立製菓で発売され

現在も自衛隊の非常用糧食としても採用されています。

創業者の松島保平氏は、大正10年に

金平糖と氷砂糖を量産化する機械を完成させると同時に

三立製菓を創業したのです。

そして、乾パンを発売するとき

氷砂糖や金平糖を入れることを考えたのだそうです。

また、その当時浜松は 

氷砂糖の全国シェア90%を誇っていました

というわけで、

自社で作っている氷砂糖や

金平糖をカンパンに入れのです

また、余談ですが当時は当店でも

金平糖や氷砂糖を多く扱っていました。

関連記事