2024年05月07日
風と火と絆で祝う浜松まつり
3日間で245万3千人の人出となった
令和6年の浜松まつり
肴町魚組では
早朝から凧場に集合し・・・
初日の午前中に5枚の初凧を
無事揚げることができました
夜はまちなかに戻り
毎日9時まで御殿屋台を曳き廻し
その後初練りへと繰り出します
久しぶりに規制なしのお祭りで
普段は小さな肴町の練りも
有楽街を埋め尽くす大人数でした
無事揚げることができました
夜はまちなかに戻り
毎日9時まで御殿屋台を曳き廻し
その後初練りへと繰り出します
久しぶりに規制なしのお祭りで
普段は小さな肴町の練りも
有楽街を埋め尽くす大人数でした
初練りと祝い練りは毎日数件あり
ふるまい酒や鯛杯を飲みまわして
大いに盛り上がりました
竹と和紙でできた凧を
風力と人力のみで揚げ
蝋燭の火を頼りに夜の練りをし
町内の絆で初家をお祝いする祭り
ネット社会の今、
電力がなくなっても楽しめる
地球に優しい伝統行事です
Posted by matsu39 at 11:06│Comments(0)
│浜松