浜松肴町産の甘酒

matsu39

2011年11月26日 11:53


11月26日(土)は、三の酉

関東地方を中心に、

商売繁盛にご利益がある酉の市が開かれます。

その時、肴町大安寺で振る舞われるのが・・・
招福甘酒、しかも無料 

毎回好評で、

二の酉の時も用意した300杯を完配しました

この甘酒を提供してくれるのが、

大安寺お隣の林糀(こうじ)屋さん

その店内でお米を蒸し

糀をつけて仕上げる

浜松肴町産の甘酒です



先日、林さんの工場の中を見せていただくと・・・



井戸水をくみ上げていた時の滑車や、



実際に今も使われている、

人面にも見えるポンプがありました

また、酉の市では本堂や露店で

縁起物の熊手やだるまを販売しています。

ご利益のある熊手を買って、

お客や福をかき込んでくださいね



関連記事