新蕎麦のダシにプロ用厚削り

matsu39

2022年10月05日 00:32


そろそろ新蕎麦がおいしい季節ですが

香り高い蕎麦をよりおいしく食べるには

つゆの出汁に使う削り節も重要です

プロが好んで使うのは・・・
コクがあってガツンと濃いダシの出る

宗田(そうだ)かつおの厚削り


安価で強めのだしが出る

さば節の厚削りです



また、おいしくダシをとるコツは

鍋を火にかける直前に削り節を入れる

というタイミングです

水に長く浸けておくと臭みが出てしまい、

沸騰してからではダシが出切りません

また、より香りを楽しむには

沸騰して火を止めたあとダシ用に入れる


a href="http://matsusaku.shop-pro.jp/?pid=14897518" target="_blank"img src="http://img03.hamazo.tv/usr/m/3/9/m39/14897518_1.jpg" alt="" title=""
/a
松作商店のネットショップでは/divdiv
/divdiva href="http://matsusaku.shop-pro.jp/?pid=14897518" "="" target="_blank">本枯れかつお節薄削り
の場合受注後に

新しい鰹節を削って出荷しています

浜松肴町通り中央かど乾物屋松作商店




#新蕎麦 #かつお厚削り #さば節 #めぢか #アジ節 #蕎麦のダシ

関連記事