まつさくの味わい通心
台風で倒れた夫婦杉の不思議
matsu39
2021年09月17日 01:22
平成30年9月の台風24号で倒壊した
事任八幡宮にある夫婦杉の根です
近隣では可睡斎の総門が全壊したり
多大なる被害を与えました。
この前年9月に行った例祭の時・・・
境内で撮った写真の真ん中には
夫婦杉があるのが見えますが
今はもうなく
そのあたりには石灯籠が建っています
ちなみに後ろの大楠の位置は同じです。
不思議な事にこの夫婦杉は
手前に見える鳥居や社など全て避けて
左の山側に倒れたそうです
倒れる時にも他を巻き沿いにしない
なんとも神がかりなお話です
「生と死後」の真実 Life&Death [ 伊勢白山道 ]
価格:1870円(税込、送料無料)
(2021/9/2時点)
楽天で購入
関連記事
雨上がりまつり囃しに春爛漫
季節外れの陽気に急咲きの花
行列回避に順番待ちシステム
早咲きのさくら並木は人の波
紅葉見頃の神社で初詣の準備
焼津の地名と日本武尊の関係
港まつりとマグロ解体ショー
Share to Facebook
To tweet